質問1.利用されたきっかけと、決め手を教えてください
息子は高校で不登校となり、そのままひきこもっています。
誰とも交流せず、外に連れ出そうとしても拒絶する息子が心配で、夫婦だけで病院や公的機関などに相談しましたが、どこでも本人を連れて来るようにと言われ、途方にくれていました。
そんな時、ひきこもり支援団体の紹介サイトでMCRを知り、思い切って相談メールを送りました。
親だけでも相談を受け入れて貰える事と、訪問支援がある事が嬉しいです。
質問2.利用されたことで、悩みや不安が解消されたことがあれば教えてください。
最初は夫婦だけでの家族相談という形で始まりました。MCRにたどり着くまで、あちこちで「本人を連れて来ていただかないと」と言われ、どこからも見放された気持ちでいたので救われる想いでした。
やがて訪問支援が始まり、息子が年齢の近い支援者の方と交流できているのが心から有難たくホッとしています。
訪問が始まるまでは伸び放題だった髪を散髪に行ったり、訪問日は自室を掃除するなど、外からの刺激の大切さを感じています。
質問3.オススメポイントや、相談や連絡を迷われている方に向けてのメッセージをお願いします。
息子には発達障害(アスペルガー症候群)があり、人とのコミュニケーションが難しいため、支援対象として敬遠されてしまうのではと、最初相談メールを送った時はお返事がもらえるかとても心配でした。
返信メールを頂けた時は本当に嬉しかったです。
あの時MCRに相談メールを送って本当に良かったと思います。